nosh-ナッシュ- その他の宅配弁当

味がイマイチ…『nosh評判』冷凍弁当ナッシュを注文~食べてみた感想。

更新日:

当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

 

2016年に起業家の田中智也氏らにより設立された「ミライエ」が、2018年5月にスタートさせた「デリバリー宅配弁当 nosh-ナッシュ-

今回は、そんなナッシュのお弁当を注文してみました。

 

nosh-ナッシュ-の特徴。

ナッシュでは、以下の3つのコンセプトを掲げて宅配弁当を販売されています。

  1.  国産野菜使用の低糖質
  2. 高たんぱく質
  3. 生活習慣病の予防改善

 

特徴1:低糖質

 低糖質のお食事を毎週お届け

栄養価の基準

  • 糖質:17g(1食あたり)
  • たんぱく質:20g(1食あたり)
  • 低塩分:2.2g(1食あたり)

 

糖質90%OFF!が売りの宅配弁当業者です。

 

特徴2:全て国産&手作り

また全て野菜が日本産。また砂糖不使用・手作り仕様。

調理工程の基準について

  • 国産野菜を使用
  • 砂糖を未使用
  • すべて手作り

衛生面の配慮も

調理環境の基準について

  • 食品毎に菌検査の実施
  • 拭き取り検査の実施
  • 次亜塩素酸を用いた消毒の実施

 

低糖質・高タンパク質・低塩分のメニューで、食事制限がある人・糖尿病の治療中の方に効果的な食事を提供してくれるのが売りのようです。

 

注文方法

早速nosh-ナッシュ-のホームページにアクセスして、注文してみました。

nosh-ナッシュ-では

  • 4食セット…2800円
  • 6食セット…3880円
  • 8食セット…4780円
  • 10食セット…5480円
  • 20食セット…10960円

の5種類のコースがあります。

 

今回注文したのは6食セット(3800円)のコース。緑のバナー「週6食を選択」をクリック!

 

ナッシュで提供されている全てのメニューが表示されます。メイン料理・米・パン・スープ・デザートのカテゴリーに分けられていて、メニューが実に豊富!

メイン料理は、牛肉・豚肉・鶏肉・魚と種類が選べます。

 

おかゆやデザート・ジュース・スープ類もたくさん!

全てのメニューから、自分の好きなメニューを6つ選ぶ形式となっています。

 

余りにたくさんメニューがあるので迷ってしまう~。

吟味してチョイスした6つはコレ!

1点目:鶏とズッキーニの炒め物

鶏とズッキーニの炒め物 糖質7.9g

 

2点目:牛肉のデミグラスソース煮


牛肉のデミグラスソース煮 糖質9.3g

 

ごろっと野菜の麻婆茄子

ごろっと野菜の麻婆茄子 糖質18.6g

 

ぶりの照り焼き


ぶりの照り焼き 糖質21.1g

 

丸ごとトマトのミネストローネ


丸ごとトマトのミネストローネ 糖質13.6g

 

きなこドーナツ(3個)


きなこドーナツ(3個) 糖質16.7g

 

以上6点を注文しました。

 

商品到着!

商品は注文してからすぐに到着!

 

nosh,ナッシュ,nosh口コミ,nosh評判,ナッシュ口コミ,ナッシュ評判,ナッシュまずい,ナッシュおいしくない,ナッシュ美味しい

細長い段ボールで送られてきました。

 

中身

段ボールを開けると、箱に包まれたお弁当とドーナツが出てきました。

…!

6点頼んだはずなのに、5つしか入っていない!!開けた瞬間からびっくり。。。なんと1点不足していました。

こちら↓

ミネストローネがはいっていませんでした(涙)とりあえず、noshに連絡してみようと思います"(-""-)"

 

お弁当画像

お弁当は冷凍の状態で届きます。

 

\カチンコチン/

 

解凍時間

お弁当の解凍時間は、別紙に詳しく書かれていました↓

 

約6分くらい加熱。ドーナツは自然解凍で食べることが出来ます。それでは、お弁当を解凍してみようと思います!

 

鶏とズッキーニの炒め物

写真ではこんな感じ。

 

実物。

解凍直後

 

お皿に盛ってみた状態

2点目:牛肉のデミグラスソース煮

写真ではこんな感じ。

 

実物。

nosh,ナッシュ,nosh口コミ,nosh評判,ナッシュ口コミ,ナッシュ評判,ナッシュまずい,ナッシュおいしくない,ナッシュ美味しい

解凍直後

 

お皿に盛ってみた状態

nosh,ナッシュ,nosh口コミ,nosh評判,ナッシュ口コミ,ナッシュ評判,ナッシュまずい,ナッシュおいしくない,ナッシュ美味しい

nosh,ナッシュ,nosh口コミ,nosh評判,ナッシュ口コミ,ナッシュ評判,ナッシュまずい,ナッシュおいしくない,ナッシュ美味しい

ごろっと野菜の麻婆茄子

写真ではこんな感じ。

 

実物。

nosh,ナッシュ,nosh口コミ,nosh評判,ナッシュ口コミ,ナッシュ評判,ナッシュまずい,ナッシュおいしくない,ナッシュ美味しい

解凍直後

 

お皿に盛ってみた状態

nosh,ナッシュ,nosh口コミ,nosh評判,ナッシュ口コミ,ナッシュ評判,ナッシュまずい,ナッシュおいしくない,ナッシュ美味しい

nosh,ナッシュ,nosh口コミ,nosh評判,ナッシュ口コミ,ナッシュ評判,ナッシュまずい,ナッシュおいしくない,ナッシュ美味しい

ぶりの照り焼き

写真ではこんな感じ。

 

実物。

解凍直後

 

お皿に盛ってみた状態

きなこドーナツ

写真ではこんな感じ。

 

実物。

nosh,ナッシュ,nosh口コミ,nosh評判,ナッシュ口コミ,ナッシュ評判,ナッシュまずい,ナッシュおいしくない,ナッシュ美味しい

nosh,ナッシュ,nosh口コミ,nosh評判,ナッシュ口コミ,ナッシュ評判,ナッシュまずい,ナッシュおいしくない,ナッシュ美味しい

味の感想

5食すべてを食べてみての感想は、正直「イマイチ」でした。

加熱の方法が悪かったのか、全体的に水っぽくべチャーした感じに仕上がってしまいました。

 

写真ではシャキシャキのお野菜が彩りよく並べられていますが…

実際はべチャーとしてしまう…。

 

味は比較的濃い目に作られていました。恐らく水っぽくなることを計算して、濃くしているのではないかと思います。冷凍食品にありがちな薄味でまずいという心配はなし。

ただすごく美味しい!といった食感は残念ながらありませんでした。ちなみに砂糖不使用らしいですが、甘みがあるので確認したら、人工甘味料である「スクラロース」を使用していました。

 

口コミ 評価

noshのお弁当の評価は

…星3.5!

です。可でもなく不可でもない…そんな感じです。

 

メリット

  • 冷凍なので、食べたいときに食べることが出来る。
  • 日持ちする。
  • 好きなメニューを選ぶことが出来る。

 

デメリット

  • 値段が高い。
  • 味が濃い。
  • 水っぽくべチャーとなる。

1食700円(4食コースの場合)払うほどの価値はないような…。ただ低糖質・高蛋白質・低塩分が考慮されているので、そういった意味での価値はあるかもしれません。

 

使い分けるのが良い!

noshの魅力はやはり冷凍で日持ちすること。

今回注文したお弁当は2019年7月22日までの賞味期限。約5ヶ月は冷凍庫保存が可能となっています。

なので、5ヶ月間の間に食べたいときに食べたいだけ利用できるという点では大変便利!ワタミの宅食はその日に作られた食材をその日に食べるがコンセプトなので日持ちしません。また毎日宅配されてきて、急な変更がきかないというデメリットがあります。なので、食べたい時だけお弁当が欲しい!という方はnoshがおすすめです。

 

解約方法。

ちなみにナッシュは、一度注文すると自動更新され毎週送られてくるシステムとなっています。停止したい場合は、マイページからサービスの解約をしておきましょう。

 

解約手順

  • ①…お届け設定をクリック。
  • ②…サービスを解約するをクリック。

 

本当に解約しますか?と表示されるので、「停止せず解約する」をクリック。

 

解約処理が完了します。

解約ではなく停止という方法もあり、停止を選ぶと1週飛ばし・2週飛ばしなど設定することが出来ます。

 

まとめ

ものすごく美味しい!という訳ではないけれど(ドーナツだけは本当に美味しかった!罪悪感なく甘いものを食べられるのはイイですね♪)手軽に食事が準備できる点・日持ちする点が便利だと感じました。

初回は送料無料キャンペーンも実施されているので、興味のある方は注文してみるのもいいかも。

 

お弁当を持ち運ぶのに便利な保冷バックももらえます。

nosh,ナッシュ,nosh口コミ,nosh評判,ナッシュ口コミ,ナッシュ評判,ナッシュまずい,ナッシュおいしくない,ナッシュ美味しい

 

-nosh-ナッシュ-, その他の宅配弁当
-, , , , , , , ,

Copyright© ワタミの宅食 評判&口コミblog , 2023 All Rights Reserved.