ワタミの宅食 まごころ手鞠口コミ

ワタミの宅食 まごころ手鞠~ひじきコロッケ~

更新日:

 

本日のお弁当のメニューは「ひじきコロッケ」でした。

 

口コミ ワタミの宅食 まごころ手鞠

まごころ手鞠

 

メインメニュー ひじきコロッケ

コロッケが本日のメインメニュー。

こちらのコロッケ、どこかで見たことがあるような…そう!まごころおかずでサブおかずとして入っていたコロッケと同じ!(参照:ワタミの宅食 まごころおかず~鶏肉のごま照り焼き~

 

普通のコロッケに見えて、中身はひじき入りなんです♪

 

一度食べたことのあるおかずですが、とっても美味しかったので再度食べることが出来て嬉しかったです♪

ただ、4種類のお弁当を1週ごと変えると、同じメニューにかち合うことがあるんだなぁと思いました。ちなみに、今週はこのコロッケに続いて、もう一つ同じメニューが来る予定です(笑)

 

サブおかず

副菜は3種類。

  1. 筑前煮
  2. ほうれん草とえのきのお浸し
  3. 大根と人参の煮物

 

筑前煮・ほうれん草とえのきのお浸し

  • 筑前煮…薄味の素朴な味付けでした。素材そのままの風味を生かした食感・お味。
  • ほうれん草とえのきのお浸し…本日の青物はほうれん草。えのきのとろみが加わりスルスルっと食べることが出来ました。

 

大根と人参の煮物

  • 大根と人参の煮物…正直微妙でした(笑)栄養素を取るために食べる…そんな感じですw

 

栄養素 カロリー

234カロリー

  • たんぱく質9.1g
  • 脂質11.3g
  • 炭水化物23.6g
  • 食塩相当量1.6g
  • カリウム331mg
  • カルシウム37mg

 

評価

星…

ひじきコロッケはとっても美味しかったです。ただ、まごころおかずでは副菜として付いてきたのに、まごころ手鞠だとメインおかずになるんだなぁ~と、両社のレベルの差を感じさせられました。これが616円(まごころおかず)490円(まごころ手鞠)の差なのか…。

副菜は筑前煮は食べ応えがありましたが、ほうれん草とえのきのお浸しと大根と人参の煮物は、食べた感じがしない程少なかったです。

今日のお弁当は少し物足りなかったかなぁ~。。

 

まごころ手鞠口コミ評判レビューまとめもどうぞ。

まごころ手鞠~口コミ評判~

明日は豚肉のねぎ塩炒めです。

-ワタミの宅食, まごころ手鞠口コミ
-, , , , ,

Copyright© ワタミの宅食 評判&口コミblog , 2023 All Rights Reserved.